2015年4月20日月曜日

時計の学習


 ふありのST個別では、時計の学習を行っています。
生活のなかで時計は必需品ですね。小学生、中学生は自立に向けて時計の学習をすることはとても大切です。時計が読めるようになることで、「〇時になったから片づけよう」「ふありに行くのは〇時だ!そろそろ準備をしよう」「時間が過ぎてる!急がなきゃ!」などと生活にメリハリが出て、お子さんが自分で考え自主的に行動出来ることが増えていきます。

また、時計が気持ちの切り替えのきっかけになるお子さんもいらっしゃいます。「ちょっと待ってね」と言われても「ちょっと」がどれくらいかわからずお子さんは不安です。しかし、時計を読むことが出来ると、「何時まで待っててね」と正確に伝えることができ、お子さんもどれくらい待つのか理解することができるので安心するでしょう。

机の上の学習だけではなく、生活場面で活かせるよう学習をすることはとても大切な事ですね。お子さんの自立を促すきっかけとなると良いですね。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿